顔の練習 【顔と髪型の練習】「アオリの正面顔」における最大の難点 2025年2月23日 練習投稿三十回目です。 このブログを始めてから早くも一ヶ月が経ってしまいました。 その間、毎日練習したイラストを投稿してきましたが、一人で黙々と練習しているときよりも色々なことを学べたと感じています。...
顔の練習 【顔と髪型の練習】リアルの人物を観察することで気がつく「表現の違い」 2025年2月22日 練習投稿二十九回目です。 今このブログを書きながら聴いているBGMは、スーパーファミコンソフトのバトル曲メドレーです。 SFCの曲を編集した動画で一番多いのが、やはりFFやロマサガなどのスクェア作品で...
顔の練習 【顔と髪型の練習】顔の表情を変えずにデフォルメする練習 2025年2月21日 練習投稿二十八回目です。 先週の週末から、早くも一週間が過ぎてしまいました。 休みが終わるたびに「また長い一週間が始まるな」なんて、気が滅入ってしまうものですが、いざ終わってしまえば本当にあっという間...
顔の練習 【顔と髪型の練習】笑顔の雰囲気を決める「口角」の難しさ 2025年2月20日 練習投稿二十七回目です。 余談ですが、僕は毎朝5時に起きて絵の練習をしています。 そんな僕から、これから早起きを習慣にしたいと思っている人へ、ひとつアドバイスがあります。 もし、毎日早く起きて自分のた...
顔の練習 【顔と髪型の練習】「エルピー・プル」の髪型を描いてみた 2025年2月16日 練習投稿二十三回目です。 今日もゲーセンのアルバイトが休みだったので、一日ゆっくりと過ごしていました。 午前中はイラストの練習とブログのカスタマイズ、午後から買い物に出かけて、帰ってからまた少し絵を描...
顔の練習 【顔と髪型の練習】アニメキャラの髪型を自分なりの解釈で描く 2025年2月10日 練習投稿十七回目です。 明日は祝日ということで、家に帰ってゆったりとお酒を飲んでいる人もいるのではないでしょうか。 工場勤務はあまり祝日は関係ない企業も多いのですが、僕の勤めている工場は珍しいことに明...
顔の練習 【顔と髪型の練習】「前髪の重なり」が描けない 2025年2月6日 練習投稿十三回目です。 昨日あたりからすごく寒いので、手にあかぎれが出来てしまいました。 この寒い中で頑張って働いている人達みんなそうですが、とくに外で働いている人はハンドクリームなどでしっかりとあか...
顔の練習 【顔と髪型の練習】髪型のバリエーションを増やしたい 2025年2月4日 練習投稿十一回目です。 早速ですが今日の練習イラストを公開します。 今回の絵は昨晩の練習1時間と今朝の練習1時間で描いたものです。 身体の素体はデザインドールをトレースし、その上に顔のパーツと髪を付...