身体の練習 【二次元デッサン】人物ドローイングの難しいポイント 2025年2月18日 練習投稿二十五回目です。 昨日は比較的暖かったのですが、今日は打って変わって寒い一日となりました。 これからしばらくはまた寒い日々が続くそうです。 灯油もついに一缶2000円を超えてしまったので使い過...
身体の練習 二次元デッサン 【二次元デッサン】三次元を二次元に落とし込む練習法 2025年2月17日 練習投稿二十四回目です。 最近はデザインドールを使ったドローイングにもずいぶん慣れてきましたので、今回から新しい練習法に挑戦してみることにしました。 どんな練習かといいますと、「二次元デッサン」という...
顔の練習 【顔と髪型の練習】「エルピー・プル」の髪型を描いてみた 2025年2月16日 練習投稿二十三回目です。 今日もゲーセンのアルバイトが休みだったので、一日ゆっくりと過ごしていました。 午前中はイラストの練習とブログのカスタマイズ、午後から買い物に出かけて、帰ってからまた少し絵を描...
身体の練習 【ドローイング練習】1枚の絵を描き上げることの意味 2025年2月15日 練習投稿二十二回目です。 暖かい週末、どうお過ごしでしょうか? 僕はというと、今日は朝から天気が良かったのでずっと部屋に引きこもっていました(笑) と言っても、一日中絵を描いていたとかそんな大層なこと...
身体の練習 【ドローイング練習】後ろ髪の流し方で気づいたポイント 2025年2月14日 練習投稿二十一回目です。 今日も風が強い一日でしたね。 電車で通勤、通学される方は大丈夫だったでしょうか? 僕は車で帰宅途中、風で飛ばされたビニールがフロントガラスのすぐ前を横切ってビックリしました。...
身体の練習 【ドローイング練習】「パーツ単体の練習」を活かす方法 2025年2月13日 練習投稿二十回めです。 今日は一日中風が強い日でした。 多くの地域で電車が遅れたり止まったりと、交通機関に影響が出たようでしたがあなたは大丈夫だったでしょうか? 僕は車通勤なので風の影響はさほど受けま...
身体の練習 【ドローイング練習】「捻じれ」と「傾き」を理解する 2025年2月12日 練習投稿十九回目です。 今日は週の真ん中水曜日。 昨日が休みだったのであまりその感覚はありませんでしたが、あと二日で週末なので頑張りたいと思います。 このブログを始めてからというもの夜寝る時間が少し遅...
身体の練習 【ドローイング練習】練習で描いた絵を見直すことの大切さ 2025年2月11日 練習投稿十八回目です。 祝日はどう過ごしていましたか? 休みだったよという人もいれば、祝日なんか俺の仕事には関係ないねという人もいたことでしょう。 僕はと言いますと、工場の方は休みだったのですがゲーム...
顔の練習 【顔と髪型の練習】アニメキャラの髪型を自分なりの解釈で描く 2025年2月10日 練習投稿十七回目です。 明日は祝日ということで、家に帰ってゆったりとお酒を飲んでいる人もいるのではないでしょうか。 工場勤務はあまり祝日は関係ない企業も多いのですが、僕の勤めている工場は珍しいことに明...
身体の練習 【ドローイング練習】パーツの境界と謎の違和感 2025年2月9日 練習投稿16回目です。 今日も日曜日で一日休みでした。 とはいえ、休みの日でも朝は5時に起きていつも通りのルーティンをこなします。 普段と違う点と言えば、日曜は筋トレは休みというくらいです。 昔は休み...