身体の練習 【二次元デッサン】勘違いしてはいけない「二次元化」の意味 2025年5月3日 練習投稿九十回目です。 それでは、今回の練習イラストをどうぞ。 今日は「二次元デッサン」練習の続き、今回で終了になります。 前回の投稿では服のシルエットを描いたところまででしたが、そこから髪を描き、デ...
身体の練習 【二次元デッサン】髪に隠れて見えない「首周り」をどう描くか? 2025年5月1日 練習投稿八十九回目です。 それでは、今回の練習イラストです。 今日も「二次元デッサン」の続きです。 前回の素体から衣服を描き足しました。 前回は「横向きの顔」と「首周り」の兼ね合いが上手く取れなくて悩...
身体の練習 【二次元デッサン】「アオリ」+「斜め」の複合アングルに挑戦 2025年4月29日 練習投稿八十八回目です。 それでえは早速、今回の練習イラストです。 今回は「二次元デッサン」練習なのですが、モデルの画像がフリー使用可能かどうなのかがわからないので、練習画のみのアップロードにしました...
顔の練習 【ドローイング練習】諦めないことで得られる「新しい気付き」 2025年4月26日 練習投稿八十七回目です。 それでは、今回の練習イラストをどうぞ。 前回に引き続きましてドローイング練習の続きです。 今日でこのイラストは終了になります。 今回は「俯瞰の目の形」でずいぶんと悩まされまし...
顔の練習 【ドローイング練習】もう少しで何かが掴めそうな感覚 2025年4月25日 練習投稿八十六回目です。 それでは、今回の練習イラストです。 今日はドローイング練習の続きです。 昨日は俯瞰の顔が描けなくて一日中凹んでいました。 さすがにこれ以上時間を無駄にするわけにはいきませんの...
顔の練習 【ドローイング練習】今までの努力が正しかったのかを考えさせられる瞬間 2025年4月23日 練習投稿八十五回目です。 それでは今回の練習イラストです。 今日はドローイング練習の続きです。 が、見て頂くとわかる通り実は前回からほとんど進んでおりません。 なぜこんなにも進んでいないかと言うと、顔...
顔の練習 【顔と髪型の練習】1つのポーズに浮かび上がる3つの表情 2025年4月22日 練習投稿八十四回目です。 それでは、今回の練習イラストです。 久々に「デザインドール」を使って顔と髪型の練習をしていきたいと思います。 今日のところはポーズを選択して素体を描くところまで進めました。 ...
顔の練習 【二次元デッサン】成功と失敗を左右する「線一本の差」 2025年4月21日 練習投稿八十三回目です。 それでは早速、今回の練習イラストをどうぞ。 今日で「二次元デッサン」練習終了となります。 今回もなんとか四回の投稿で描き上げることができました。 イラストのみの画像はコチラ...
顔の練習 【ドローイング練習】「必要な線」と「不要な線」を見極める 2025年4月19日 練習投稿八十二回目です。 それでは、今回の聯裕イラストです。 今日も「二次元デッサン」の続き、今回で三回目です。 前回の投稿から主に服のディテールを描き進めました。 実際のモデルよりも身体が細くなっ...
顔の練習 【二次元デッサン】衣服から読み解く「身体の正中線」 2025年4月18日 練習投稿八十一回目です。 それでは早速、今回の練習イラストです。 今日も「二次元デッサン」練習の続きです。 昨日の素体を修正し、衣服と髪の毛のシルエットをざっくりと描き足しました。 前回から修正した箇...